all replies to vidg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

all replies to vidg5zall entries of vidg5zfavorites of vidg5z

Re: SNSは「バカが支配している」——NINのトレント・レズナー - ITmedia News

http://43ifb4.sa.yona.la/14

返信

w

結構同意。そういうののアンチテーゼとして sa.yona.la があるならば、ちょっとおもしろい気がする。

投稿者 43ifb4 | 返信 (1)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1879

http://vuchqe.sa.yona.la/178

返信

引用元が読みたいな。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1878

http://fqmktw.sa.yona.la/282

返信

早速答えてくれてありがとう。理解できました。


その上で、「オープンソース支持者」がやっていたことと同じコトを

ココでアナタがやっていることが残念です。

投稿者 fqmktw | 返信 (1)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1877

あー,そういえば

返信

いろいろ首突っ込んできてモメごと起こしてましたね「オープンソース陣営」。

http://www.patentsalon.com/topics/standard/index.html

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1873

誰のことを「オープンソース陣営」と糾弾しているの?

返信

GPLとかGNUとかBSDとか3文字のライセンスの定義とか宣言関係を連鎖で思い出します。動作は保証しないしサポートもコミュニティの善意のみ。そんなもので利益追求する仕事しちゃぁイケナイ感はあります。私用では2万円ジャンクなノートをubuntuで起動しています。善意溢れとるよチームubuntu。セキュアなパッチの対応と配布と配布網の確保とそれの通知(自動)ありがたい。

ソースコードがあれば、そのソフトウェアの類似品を作成したり、そのソフトウェアで利用されている技術を転用することが容易に可能なため、企業などでは自社の開発したソフトウェアのソースコードは極秘とし、他社に供与するときにはライセンス料を取ることが多い。

オープンソースとは 【open source】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典


「毎年数百万円」を支払って数値解析のエンジン部分とか借りてました。でもそれはコンパイルされたサブルーチンのライブラリ群でソースコードは秘匿(クローズ)でしたけども。

nzpt5j9e

(ヌーさん,あれ反転して見える)

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: アニメの殿堂?

ハコモノ

返信

文化財的に扱うつーことなので,ハコにもそれなりの貫禄が必要だし。ゼネコンサブコン請負いろんな発注が出てきて景気回復投入にはなるんでしょう。でも中身がねぇ,そもそもアニメとかマンガって風潮流行のカウンター文化だから。手塚とかジブリとか評価の安定した文化はそれぞれ民間で博物館こしらえてるし。MOMAみたいに先鋭って方向もあるけど,オタキング岡田さんとかを学芸トップに座らせるのもなんか気持ち悪いし。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 梅田望夫氏の開き直り - 池田信夫 blog

http://x2tw2s.sa.yona.la/204

返信

http://wyjrny.sa.yona.la/461


上の人も書いてますが文化が遅れてるというより文化が違うんでしょうね。人間性も違うというか。

でも法律とかサービスの仕組みそのものが少しづつ文化を変えていくことはあり得ると思うので、

そのうち欧米っぽくなるっていうのは確かにその通りかもなーと思います。

欧米っぽくなったら今より面白くなるかどうかはわかりませんが。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1833

エロ画像単純所持とダウンロードが違法

返信

これは本当にふざけんなと言いたい。

今まで捨てられずにエロ本溜め込んでた人とかどうなるんだろうね?

何か田んぼに捨てて捕まった人とかいたけど。


まあ自民党は好きじゃないけど鳩山が総理大臣とかいうのも勘弁してほしい。

そもそも政治に世襲を持ち込むなよとも言いたい。

投稿者 uxsp6j | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1833

だから~

返信

そっち派の人もいるかもしれないから簡単に馬鹿とかいっちゃ…だみだって。。。


-PL教なんであしからず。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: 梅田望夫氏の開き直り - 池田信夫 blog

読んだ

返信

 池田氏のブログを読み、そこから辿って梅田氏のインタビューを読み、そして弾さんの言及も読んだ。


 あーーダルい。 こんな おっさん連中の言葉のさや当てみたいなものにつきあっていられない。


 日本のウェブって、やっぱりあのITバブルから始まってる。 あのITバブルの流れが今につなかってる。

あのバブルを生み出すのに影で暗躍したのが、実はリーマンブラザーズ。 すべてはあそこかららだ。

 ウェブ(PCでの)というものを多くの日本人が必要とし、そのニーズを出発点としてウェブが地道に発展してきた、

というわけではない。

 正しい発展段階というか日本人のニーズを汲み取って地に足をつけて発展してきたのはむしろ携帯。

携帯の方が日本人が必要とするインターネットと言える。(言えるし、これからも着実に発展段階を辿る)


 話は変わって


弾さんのブログについてたコメントからの引用 :

 梅田の将棋愛なんか、誰一人、1ミリもキョーミねえ、ってことが見えてない。

そんな本を出してもいいのは、「この人が書いた本なら、中身はどうでもいい」って思う人が大勢いる大スターだけ。

 それなのに、「この本がだしたかった」って、自分のことを、大スターと思ってるわけでしょ?自己評価高い高い。

. . . . . . . . .

 いやなやつだねー。こんなコメントをわざわざ弾さんのブログに書き込むとは。

まぁしかし 将棋に興味がない人の方が圧倒的に多いのは確かだわ。俺も興味はない。


 将棋に興味はないけど、その周辺には興味がある。

ウェブでの知のあり方って本のそれとは違う。本だと梅田氏が描く将棋世界の中に入れるかどうかだけど、

ウェブではその外側の世界というのもつながってくる。だから自分が興味があるかないかは、もう少し広く

見なくちゃいけない。そうして広げた上で興味がもてそうなところに関わればいい。


 ウェブ上にスタンスを置いているのに梅田氏のふところの中で遊ばせてもらおうとしていること自体

おかしいんだって。将棋については梅田氏にまかせておいて、その周辺を自分のテリトリーとして豊かにすればいい。

 こうゆう考え方がウェブと関わる上での基本的な発想だろう。



とまぁー、とりとめもなく雑感をつらつらと。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 梅田望夫氏の開き直り - 池田信夫 blog

よーわからん。

返信

なんだか梅田さんもこのリンクの方も、あなたも論調が「ネットは高尚であるほうが良い」となっていませんか?



>発言自体がつまらないからだと思う。

>もしも、価値ある発言をすれば、それは匿名でも面白くなるのではないだろうか?

>日本ではなぜそれができなかったかといえば、それはやはり、文化が欧米に比べ遅れていたから。

>これは、韓国を見て昔の日本を見てるようで痛いのと同じだと思う。

>欧米から見れば日本はまだ同様に痛く見えるだろう。


価値のある発言ってなに?面白くなる?何が?

欧米に対してなんの文化が遅れてるの?そもそも文化って遅れるものではなく、個々で存在していくものだと思う。

韓国をみて~欧米からみれば~、何のレベルを競っているのか知らんが、自由な論調の中で個々が必要だと思う(あなたのいうところの「価値ある」)発言を取捨選択できるから面白いんじゃない。

インターネットに対して今までのメディアのように発信者に対して、責任を押し付けるな。


とまぁ、明らかに個人の意見に対して噛み付いてみたくなった。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1827

http://4rtw2s.sa.yona.la/14

返信

外交官車両 (外務省)のナンバー・・・

投稿者 4rtw2s | 返信 (1)

Re: 右翼とか左翼とか

「左右」そういえば,

返信

ワタシもこれに当てはまる経験が幾度もある。教習所で「キミの右はそっちか」が思い出領域に三つ。碁盤の街も苦手で銀座などでは有楽町で降りてどうにか用事を済ませた後,戻るのはなぜか東京駅か新橋である。

左右盲って知ってるかい?

なんたらかんたら: 左右盲って知ってるかい?

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 右翼とか左翼とか

まぁなんだ

返信

その類のレスは薄目でスクロール。印象派の絵画ように印象を構成する光であり影であり。

そんな感じで読み飛ばすのが健康的な2chの眺め方だと思いました5年前の私にこんにちは。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1820

あ・・・

返信

ごめん。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: sa.yona.laがTwitterより優れている点ってありますか?

何を持って優れてるか?

返信

って人によって違いますからね。

sa.yona.la と twitter は似てるようで全然違うと思いますよ。


字数制限がなかったり

写真や動画を投稿できたり

複アカを簡単に持てたり

エントリ毎に公開設定ができる


のは Twitter にはない部分ですね。


個人的にはもっと sa.yona.la ワールドが広がってくことを期待してます。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1810

職歴添削依頼

返信

某化成品メーカでのERPパッケージの導入・カスタマイズ・運用において、

生産管理・物流・購買等の既存システムとのインターフェース調整で必要となる

システムログメッセージの解析ツール、及びそれと連携した入力データ管理・作成ツールの

設計・開発作成・改良・メンテナンス担当としてデータ整備業務をサポート


主にMSAccess/VBA上で開発


使用言語:

VBA(文字列解析/編集整形、固定長/可変長/CSVデータ入出力、マスタ-トランザクション処理、DAO等)

SQL(DDL、DML)


プロジェクト規模:

約70人


こんな感じ

他にまともに使える開発言語は…COBOLぐらい?(爆)

Cは「ポインタ」が出てくるともう危ないです(←典型的な初心者)

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1793

あれ…

返信

ぁー、そゆことかぁ。。。


誤解してた、誤ります。ごめんね。



-というか、このコメント非公開のだったはずなんだけど、どーゆーことだr…。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: 僕には勇気がない

おせっかい

返信
7rrshiyn

http://nameall.cosotto.com/catch/

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1791

http://x2tw2s.sa.yona.la/196

返信

上位階級を金で買う制度はその手のお宅の心をくすぐるしビジネスとしては実際問題うまくいくんですよね。

ネトゲで有料アイテムを馬鹿みたいに買う層がメインのターゲットじゃないでしょうか。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.